楽山舎通信

わたじん8の日記です

2020年7月5日(日)曇り XTC29erで

202075日(日)曇り

 

昨夕は、大雨警報と土砂災害警報クラスの土砂降り。雨樋が飲みきれないくらいのバケツひっくり返しタイプの雨。側溝が飲みきれない場所では、道路が水浸しになり、砂利などが洗い流されて、淀みに堆積するパターン。ということもあって、日曜日の自転車は、久しぶりにハードテイルのXTC29erで出動。

コースは、いつもの山周り奥岳往復38キロで、獲得標高960mヒルクライムコース。

久々にハードテイル乗ると、いつも思うのだけど、これでロングライドしてみたい、と思う。自転車は、メインにしているCANYONendurace cf8.0 に比較すると、1.5倍ぐらいの重量差を感じるが、29インチの2.0タイヤの安定感が捨てがたい。あとは、ポジションの気楽さか。その分、スピードは捨てるが。

同じコースのトレーニングで考えると、アルミのハードテイルでクライムしたほうが、身体に効くのである。ハードテイルMTBの方が、ギヤ比が圧倒的に軽いけれども、フロントリングのインナーを使うことはなく、実際に利用するギヤは、ロードバイクと同じあたりまでしか下げない。

脚の筋肉を、無駄なく使うことを意識して、ペダリングする。ロードの時より、スタンディングポジションが多くなる。

フロントサスペンションの重さが、やけに気になる。ロードバイクばかり乗っていると、まあそんなもんだろう。登っている分には、フロントサスペンションなどというものは、ただの重りでしかない。ただし、下りになると、ロードバイクでは体感し得ない領域に踏み込める。上るのは、その下りのためである。山スキーと同じ理屈である。

ふれあいの森経由で登っていくと、二合田用水の水路とクロスするあたりを中心に、軽トラが30台以上道路に駐車。水普請は、もっと早い時期だと思ったのだが、地域の方々が水路のドロすくいと草刈りをやっている模様。あるいは、昨日の短時間集中豪雨の影響を考えての、水路整備か。

とにかく、側溝の堆積物がところどころで道路に溢れかえり、障害物が多く、MTBで上がってきたのは正解だった。

道路際の植物は、オカトラノオ、トリアシショウマ、ヤマアジサイなどが目立ち、森の中は暗くなって、夏が一気に進んだ。

エゾハルゼミが、まだ鳴いていた。梅雨明けまでは、エゾハルゼミの世界か。ニイニイゼミに切り替わると、夏本番。

野営場は、天気悪い割には人がいる。大所帯のタープやテントが目立つ。

用水の整備やら道路の砂利除去をした市役所のトラックなどが、降りてゆく。知らない間に、道路や水路は、誰かの手によって管理されている。

標高を上げていくと、ロードサイドにホタルブクロが目立ってくる。自然の家付近は、特に目立つか。エゾハルゼミも、正確にはあの辺りからか。標高700mくらい。

ラストスパートで、心拍数をMAXまで上げる追い込み。

ロードバイクよりもMTBの方が負荷が大きいので、同じスピードでは心拍数が上がりやすいのだが、今日はいまいち170オーバーのラインに届くのが遅くて、ゴールで180に届かなかった。

追い込みで、190まで持っていくと、それが本当の最大心拍で、ゴールしたあとで死にそうなほどに苦しくなるが、とりあえず、185あたりまでは上がるレベルを確保しておきたい。

そのためには、第2駐車場あたりで170台にあげておき、なおかつ、無酸素状態でゴールまで上がれるペースを維持すると、MAXに届く。意識的に呼吸のピッチをあげて、どんどん酸素を身体に送り込むが、それでも、心拍数的には無酸素の領域に。

この感覚は、3000m級の登山が滅多にない自分にとっては、高地トレーニングと同じ。身体が欲しがる以上に、呼吸を深くしていくが、心拍数の上昇と呼吸のタイミング、そして、乳酸が溜まって限界に近づく筋肉と、こんなものは、若い頃は全く無意識だったが、ガーミンの数値を見ながら、自分の意識でコントロールして身体を動かすというのは、面白い。

これが、小学校低学年の頃の体育の成績が、ほとんど2か3(最高5)だった少年の、50年後、である。運動にたいする先天的な要素そのままだと、こんな自分にはなっていないと思うけど、ツイッターでフォローするロングライダーの少なからずは、義務教育時代の体育の成績は平均レベルよりも下だったという人が少なくない。と、思っている。

 

天気悪いが、風はなく、ゴンドラは動いていたし、登山やハイキング目的のクルマの数も、それなりに端境期のレベルには多かった。

自分は、夏山シーズンが本格的になったら、近場の山だけは登っておくか。

2020年夏、パンデミックは、まだ終息していない。

北アなどは、山小屋の営業が縮小的で、登山は自粛要請の夏である。

 

f:id:watajin8:20200705110552j:plain